2025年9月17日
愛恩ガーデンハウス極楽
これをタングドラムといいます。
奏でませ、タングドラム

皆様、こんにちは
皆様は、タングドラムという楽器をご存じですか?
愛恩にあるこのタングドラムという楽器は、社長が中国から取り寄せたものです。
時折、リビングで利用者様がその音色や演奏を楽しまれます。
タングドラム、聞きなれない名前の楽器なので、少し紹介をいたしますね。
タングドラムとは、体鳴楽器に分類される比較的新しい楽器で、独特な音色と簡単な演奏方法が特徴なのだそうです。
キーの形状が「舌」(タン)に似ていることから「タングドラム」と名付けられています。
金属製の円盤の表面に切り込みが入っており、その切れ目が音を出す仕組みになっています。
非常に癒される音色を持ち、サステイン(音の伸び)が長いのが特徴で、演奏はマレットや指でキーを叩くシンプルな方法で、
年齢や楽器の知識に関係なく、誰でも簡単に楽しむことができます。
その落ち着きのある穏やかな音色は、リラックスや心の平穏を促進するために利用されることが多いです。
なるほど、私もタングドラムについて、初めて知りました😄






タングドラムを奏でると、何ともリラックスした表情になられます。
美しい響きと簡単な演奏方法から、愛恩の皆に愛されている楽器です。
ご興味がある方は、ぜひ愛恩でその音色をお楽しみください😉。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
愛恩ブログ一覧へ