愛恩 株式会社

About

愛恩について

企業理念に込められた想いは、「誰にでも平等に公平に、人として最期の瞬間まで苦痛なく安楽に緩和ケアを提供する」という精神と、「生きる力」と「活きる力」を大切にしていくことです。
緩和ケアの概念は「病気の進行度に関係なく、その人の苦痛(身体面・精神面・社会面)を和らげることに焦点を当てる」ことが定義となっております。

愛恩株式会社は「がん患者・神経難病患者・障がい者の緩和ケア拠点専門施設」及び「病気に限定せず、人として生きていく中での幸せ」の二つの視点に注目したご支援を行う会社となります。
私たち愛恩株式会社は企業理念に基づき、社会貢献できる道を今後も模索していきます。

Voice

先輩スタッフの声

Voice 01

ライフステージに合わせた休暇などの配慮もあり、
無理なく働きやすいと思います。

訪問介護 M・Hさん

Q

愛恩で働くことになったきっかけ、応募の決め手はなんですか?

長年お世話になっていた、私が尊敬する上司からの紹介がきっかけです。上司から、愛恩での仕事について多くの話を聞き、その人間味あふれる職場環境と職員一人ひとりの熱意に魅力を感じました。
その上司の言葉に信頼があったため、迷わず応募することを決めました。

Q

愛恩で働いて嬉しいと感じる点や、やりがいはありますか?

ご利用者様の笑顔を見る瞬間が何より嬉しいです。出社時に見せていただく笑顔は、私にとって大きな励みで、「今日も1日頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。また、日々の業務の中で新しい知識や技術を学ぶ機会があり、上司に相談したり、研修を通じて自分自身のスキルを向上させることにやりがいを感じています。

Q

愛恩で働く上で心がけていることは何ですか?

私は常に誰よりも率先して動き、一つひとつの業務を丁寧に行うことで、ご利用者様に「安心」を提供できる介護士でありたいと心がけています。ご利用者様の笑顔が何よりの励みであり、その笑顔を守るために、細やかな配慮と確かな技術を持って接することを大切にしています。

Voice 02

フォロー体制が整っているため
安心して働くことができると思います。

訪問看護 S・Yさん

Q

愛恩で働くことになったきっかけ、応募の決め手はなんですか?

自宅から近く、通勤しやすいことが愛恩で働くことを考え始めたきっかけです。また、ちょうど転職を考えていたタイミングで求人情報を見つけ、応募条件が自分の希望にぴったり合っていたことも大きな理由です。愛恩の理念や職場の雰囲気も自分の考え方にマッチしていると感じ、この環境で自分の経験を活かしながら成長できるのではないかと思い、応募を決めました。

Q

愛恩で働いて嬉しいと感じる点や、やりがいはありますか?

長いブランクがある状態で働き始めてから1年が経ちますが、わからないことはその場で教えていただけたり、研修など学ぶ機会が整っているため、安心して働くことができ、とてもありがたく感じています。

Q

愛恩で働く上で心がけていることは何ですか?

施設内訪問の際、多職種との連携がスムーズに進むよう、日頃から他のスタッフの動きを観察し、積極的に声をかけたり、情報提供を心がけています。

Voice 03

分らないことがあっても、
先輩職員がしっかりと教えてくれます。

施設職員 U・Kさん

Q

愛恩で働くことになったきっかけ、応募の決め手はなんですか?

愛恩で働くきっかけは、以前から親しくしていた友人がこの施設で働いており、その友人の紹介を受けたことです。実際に職場の様子やスタッフ同士の協力的な姿勢について話を聞き、私自身もこの環境で働いてみたいと感じたのが決め手でした。

Q

愛恩で働いて嬉しいと感じる点や、やりがいはありますか?

入居者様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただける瞬間です。その一言に、日々の業務が誰かのためになっていることを実感し、大きなやりがいを感じます。

Q

愛恩で働く上で心がけていることは何ですか?

一つひとつの業務を丁寧に行うことを心がけています。入居者様の安全と快適さを最優先に考え、細かいところまで目を配りながら、確実に業務を遂行することを大切にしています。

Voice 04

介護の経験がない方、ブランクのある方もたくさんいます。
一から温かく教えてくれる職員ばかりの会社です。

訪問介護 A・Wさん

Q

愛恩で働くことになったきっかけ、応募の決め手はなんですか?

長年お世話になっている尊敬する上司からの紹介がきっかけです。その方が愛恩の企業文化に共感し、私の能力を活かせる環境だと強く薦めてくれました。上司の信頼と愛恩の魅力に惹かれ、私もこの場所で新たな挑戦をしたいと感じ、応募を決めました。

Q

愛恩で働いて嬉しいと感じる点や、やりがいはありますか?

ご利用者様の「笑顔」です。出社した際に見せてくれる笑顔、「今日も1日頑張ろう」と思え、私自身がご利用者様からパワーをもらっています。知らない、知識や技術もあり、上司に聞いたり、研修等を通してスキルアップできる事にやりがいを感じます。

Q

愛恩で働く上で心がけていることは何ですか?

誰よりも率先して動き、一つ一つの業務を丁寧に行うことを心がけています。利用者様やそのご家族に『安心』を提供できる介護士であることを常に意識し、細やかな配慮や気遣いを忘れず、信頼される存在でありたいと努めています。

Works

お仕事内容

01

介護職員

お客様(ご利用者様)の施設や在宅での介護を支援する仕事です。食事や入浴、排泄などの身の回りのケアを行い、できるだけ自立した生活が 送れるようにお手伝いをします。また、レクリエーションやイベントや行事の企画・運営など、仕事の幅は広く、お客様と接する仕事なの で大変やりがいもあります。

02

サービス提供責任者

ご利用者やそのご家族様と直接対話し、日常生活での問題などを理解し、個々の状況や要望に応じて適切な支援やサービスを提案・調整します。介護サービスの利用に関する問題や不安を解決するために、ご利用者様たちとのコミュニケーションを大切にしますので、心を込めて関われるお仕事です。

03

看護師

ご利用者様の健康状態を観察し、血圧や体温の測定、薬の管理、創傷の処置などの医療行為を行います。また、日常生活の支援として、食事や入浴の介助、身体的な移動支援、排泄の管理なども行います。専門的な知識でケアプランを立案し、温かいケアで寄り添った看護の提供をすることによってご家族の方との関わりあいを学ぶことができるお仕事です。

04

事務職員

当施設の事務職員は、施設運営の円滑なサポートを行う重要な役割を担っています。具体的な業務内容は、来客や電話対応、書類作成や管理、経理業務、備品の在庫管理や発注、データ入力や集計、そして広報や採用のサポートなど、多岐にわたります。これらの業務を通じて、スタッフやご利用者様の皆様が安心して過ごせる環境を整えるお仕事です。

Recruit

募集要項

  • 介護職員
  • 相談員・介護事務
  • 看護師
  • ケアマネージャー

採用情報|介護職員

募集職種

介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ) 正社員

業務内容

身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営

給与・手当

月給358,334円〜

資格必須

下記のいずれか
介護福祉士、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)、初任者研修(旧ヘルパー2級)

勤務時間

9:00〜18:00(休憩60分)

勤務形態

残業ほぼなし、日勤のみ可、シフト自由

休日・休暇

有給消化促進、土日休み、年間休日120日以上、産休あり、育休あり、介護休業、看護休暇、年末年始休暇

福利厚生

社会保険完備、制服貸与

採用情報|相談員・介護事務

募集職種

業務内容

給与・手当

資格必須

勤務時間

勤務形態

休日・休暇

福利厚生

採用情報|看護師

募集職種

業務内容

給与・手当

資格必須

勤務時間

勤務形態

休日・休暇

福利厚生

採用情報|ケアマネージャー

募集職種

業務内容

給与・手当

資格必須

勤務時間

勤務形態

休日・休暇

福利厚生

Company

会社情報

会社名

愛恩株式会社

代表取締役

鈴木涼子

所在地

〒464-0075 
愛知県名古屋市千種区内山3丁目13番12号

電話(代表)

052-715-7374

FAX

052-212-7278

エントリーはこちら

各種休暇制度が充実しており生活面まで支援できます。
まずはお気軽にご応募ください。

ご応募はこちら